このブログについて
- 『現実逃避』- hatena は漫画感想を中心とするサイトです。主に『かぐや様は告らせたい』(週刊ヤングジャンプ連載中),『ぼくたちは勉強ができない』(週刊少年ジャンプ連載中)の感想を書いています。
- 基本的に,週刊少年ジャンプ・週刊ヤングジャンプの発売日に更新します。ただし,管理人多忙の際にはその限りではありません。
- いわゆる「あらすじ」系感想ではありません。作品の内容について,あれこれ妄想的な考察を行うことがメインです。
- 内容については僕の個人的意見です。作品の方向性や結末について書いていることは一読者の感想にすぎず,今後の展開についての「物の見方」の一つとして捉えてください。
- たまに予想的なことも書きますが,基本的に一読者の妄想にすぎません。何かの結末を保証するものではありません。
「ネタバレ」について
- 感想記事には「ネタバレ注意」の表記はありません。
- というのも,作品を読んだ感想である以上,その内容に言及されるのはむしろ当然であると思うからです。
- したがいまして,弊ブログの感想記事をご覧になる方は,「既に当該作品を読まれている」という前提になっています。
- 当該作品を読まれる前に弊ブログ記事を読まれる方は,その点,ご了承のうえお読みください。
- 発売日以前の記事更新はいたしません。発売前情報を求めてこられても何もないです。
「画像の引用」について
- 記事を補足する意図で,著作権法第32条(引用)に基づいて,漫画作品の一部を引用することがあります。
- 引用にあたっては,記事の最後に出典を添えて引用の旨を表記します。
- もし引用方法について問題がある場合,当該記事のコメント欄にご連絡いただければ,著作権者様の意向をなるべく反映して対処させていただきます。
「コメント」について
- 弊ブログは基本的にコメント歓迎です。
- コメント投稿にあたっては,該当記事の扱うテーマ(主題)に沿ったものでお願いします。
- これはayumieと異なる見解を否定するものではありません。コメント時に僕の見解に引きずられる必要はありません。
- 記事のテーマに関係ないコメント,あまりにも長大でお返事に窮するものに関してはコメント方法についてお願いすることがあります。
- とはいえ,そのようなケースにおいても,当方からお願い申し上げた点は当該コメントに限定されたものであり,それ以降のコメントをお断りするものではありません。
- コメントは最低限の礼節を踏まえてください。ここはまとめサイトや匿名掲示板ではありません。
- お返事のタイミングですが,時間ができたときにまとめてお返事していることが多いので,すぐにお返事できないことがあります。
- Twitterでつぶやいているのに,なんでお返事くれないんだよ!と思われることがあろうかと思いますが,これはスマホ等は弄れるけれど,PCでコメントお返事することが出来ない状況であるケースが多いです。(そういう時は寝っころがっているか,公共交通機関で移動中だったりします。)ご了解くださいませ。
- なお弊ブログのコメント欄は投稿者側で削除・修正できません。投稿にあたっては内容に責任をもってご投稿ください。
他サイト様における弊ブログの紹介について
- 『週刊少年ジャンプ』感想サイト様からのリンクはとくに連絡いただく必要はございません。ただお知らせいただければ,僕もリンクいただいた感想サイト様をお邪魔するようになるかもしれません。
- 某巨大掲示板をはじめとする「名目上は匿名な掲示板サイト」等ありますが,こうしたサイト様への記事・画像に対する直接リンク・ご紹介はご遠慮ください。
- 某巨大掲示板をはじめとする,他サイトへの弊ブログの記事内容・コメント等の転載・引用・投稿等は禁止します。弊ブログ内でのディスカッションをお願いします。
- 某巨大掲示板を含め,バレサイトなど,弊ブログ外で仕入れてきたネタバレ情報等はコメント等に含めないようお願いします。(ネタバレではなく,こんな面白い感想サイトさん見つけましたー,みたいなご紹介は大丈夫です。