さてと。 かぐや様は告らせたい 163話 の感想(かぐ活)です。
ジャンプフェスタで既報のとおり,TVアニメ第2期は2020年4月より放送であることが紙面にて報じられました。追加戦士の一人,伊井野ミコ役の富田美憂さんはぼく勉の緒方理珠役でも脚光を浴びておりますね。
もう一人,秀知院三大難物美女の一人である大仏こばちさん役には日高里菜さん。
発表されました✨TVアニメ『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』にて大仏こばち役をやらせて頂きます!謎な部分が多い大仏さんですが、ミコちゃんをサポートしていきたいと思います!4月〜の放送楽しみにしていてください! #かぐや様
— 日高里菜 (@hidaka_rina0615) 2019年12月22日
最近もバシバシとメジャー作品で出演されている声優さんですね。僕はあまりアニメは見ないので疎くてもうしわけないのですが,お若いのにキャリアが長い。これは期待。大仏さんが化けるところまでぜひアニメも続いてほしいですね。
最新コミックス
天才・藤原千花の挑戦状
今回も引き続き生徒会室です。
前回は小野寺麗さんとかぐや様(+ミコ)という差しのパワーゲームが最高だったわけですが,今回は久々にオールスター編。おまけに柏木邪神こと柏木渚ちゃんまでついてきます。こりゃ,争乱の予感しかしませんよね。
今回の小道具は「サクランボのゼリー」。サクランボ...柏木渚...何も起こらないはずはなく...。といった読者の怒涛の連想を裏切らずに戦闘をぶっこんでくる藤原千花が狂おしいほど愛しいですね。
ふ...。
きたか。「サクランボの茎を口の中で結べるか」ゲーム。はい,ゲームと書いてバトルと呼ぶあれですよ。結べる奴はキスが上手いとかいう俗説とセットで語られる死闘である。男と女の愛の駆け引き。経験という圧倒的格差によって裏付けられる,逃げ場のない死合いが生徒会室で始まる。
この死合い,実食する前に既に戦闘に入っている。さりげないジャブと軽い挑発,生徒会室という戦場で繰り広げられる言葉の筒音の交換はいかにも予定調和的です。まるで実家に帰ってきたような安心感とはこのことなんだなあ...。
唐突に始まる謎の駆け引きに冷静に突っ込む白銀御行に大人の余裕を感じますね。これがキッス経験者の余裕か...。まるで先日の石上の夢の中に出てきた「かぐこく!」版白銀みたいっすよ。
関連記事
Round, One, Fight!
というわけで先鋒は柏木邪神こと柏木渚であります。
ば,ばかな!
死合い開始1秒も立たずにあっさりとサクランボの茎を結ぶそれは,まさしく舌を極めし者。一瞬千撃の瞬獄殺であります。早い,早すぎる...。こいつの舌技はまるで時を止めたように早すぎる...!
しかしまあそれはほとんどお約束といいますか。百戦錬磨の柏木渚ともあればこんなの当然ですよね。この舌でどんだけ翼くんが果ててしまったのかと思うと,四条眞妃ちゃんも草葉の陰で泣いてますね(死んでない)。
いや,それはいいんです。
次に成し遂げたのはまさかの四宮かぐやである。なるほど...なるほど...。
真に恐るべきは,その舌技力を衆目にさらさないように一瞬で結び目を解き切っている,リバーステクニックの方ですよ!サクランボーイの石上が完全に畏怖しているのが笑えます。
さすがはファーストキッスが大人のベロチューだったという天性のやらかし女なだけはありますね。阿天坊先輩のいうところの「教え込めば夜も凄い」ってのとも整合性がある。すげぇ,あの占い最低の質問だった割には当たっているということか...?
すごいよかぐやさん...。この短い時間で急激に進化しているよ...。まさに彼女は進化する魔人だ...。今のうちに芽を摘んでおかないと第二の柏木渚にまで成長してしまう...! という印象を新たにした一コマである。
Round, Two, Fight!
そんな圧倒的死合い巧者の2名に対し,仕掛け人藤原千花と言えば,顔面福笑いな状況になっていた。まるでペコちゃんです(にっこり)。やたら自信ありげに上から目線でやってきて,やっぱり駄目だったという安定の藤原の法則。ほっこりするわあ...。
一方,ポンコツ具合では藤原以上の伊井野ミコです。
サクランボの茎を結ぶゲームなのに,助言の求め方が既にもうアホの子ですぎて吹く。お前さあ...。
その聞き方じゃ「実践」で教えてもらいたいみたいだし,実際に「この子ならアリだな」的な猛禽類の眼をした柏木邪神の反応がまた何とも...。前から思っていたけれど,柏木さんは多分バイとかじゃないんだけれど,「かわいいもの」に対する性のボーダーラインが低いですよね...。まさに邪神である。
そんな尊い教えに対して0点の答案を返してくる伊井野ミコがポンコツ可愛い。学年1位といってもまだまだお子ちゃまですなあ...。その伊井野ミコに対して目くそ鼻くその石上のツッコミがお約束。
それに対して何ですが...おや...伊井野さんの反応が...!?
これまでだったらギャンギャンと吠える駄犬のように噛みつくだけの伊井野ミコが,なぜか頬を染めて普通の乙女ぽい反応していますよ。あれれ~おかしいな~♪
伊井野さんは一体誰とキスすることを想定していたのかなあ...? ぼく,お子様だから全然分かんないや。
ほぼ半分以上気持ちを自覚済の伊井野ミコさんの反応がお可愛いわけですが,「こっちの方の話」も少しずつ積み重ねてきてますね。積もり積もったものがどうなるのか,実に楽しみである。
Final Round, Fight!
とまあ女性陣の右往左往に対して,モンスターサクランボーイの石上優であります。伊井野ミコを蔑んでいる間に,怨敵・藤原千花に先駆けされるという大失態である。高らかにチェリーボーイ宣言する藤原千花のどや顔が微笑ましい。バージニアガールと五十歩百歩だというのに...。
そんな中,実に冷静にオトナな態度でそれぞれの阿鼻叫喚にツッコミを入れていた会長がクールである。 なまら正論をいうあたりは,やはり経験者としての一日の長といったところか...。そう余裕,余裕ですよ...
からーのこれ。
し,白銀御行ッ! お,お前ッ!
生徒会室からこっち,何一つ食物を食べることなくさくらんぼの茎をこねくり回していたというの...? 夕飯を作る時も,夕飯を食べる時も,勉強に勤しむ時もずっとずっとこねくり回していてついに...
白銀御行,卍解
うっわぁ!わっきわきだぁ!
5時間39秒の長きにわたってのやってトライ。舌使いの不器用さがどうということよりも,もっと恐ろしいのは5時間39秒も舌使いを続けられたという事実ですよ。
これをエチエチにあてはめた場合,白銀御行は午後9時から午前2時まで,クリスマスイブのゴールデンタイム中ずっと舐め続けられる舌力をもつということになるな。怖ッ!
そんなことになったら,四宮かぐやがまたステップを踏み飛ばして新たな世界に飛んでしまいそう。俺が恐ろしいと思うのは...そこだぜ...と空条承太郎みたいな感想になりますが以上となります。まる。
余談
前回,小野寺麗ちゃんとの会話の中でも触れられていた四宮かぐやの「情報管理」。めっちゃものすごくハードなハードルを相手にかけておきながら,その実一番のセキュリティホールが四宮かぐやってのは前回描かれていたわけですが....
今回も普通にやべぇ奴がやべぇ事言いながら一人妄想の世界に入りかけていましたね。
柏木渚の忠臣ぶりが泣けてきます。まこと柏木渚は四宮かぐやのテストをクリアしただけのことはあるな...という話だったとさ。再度まる。
現実逃避のご案内
Google検索で記事が出なくなったら、検索語に「現実逃避」を付け足すと見つかりやすいです。(もっと簡単なのはブックマーク登録。これを機会によろしくお願いします)
はてなブックマーク→
最新コミックスなど
- 作者:ヤングジャンプ編集部
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2019/12/23
- メディア: Kindle版

かぐや様は告らせたい 16 ~天才たちの恋愛頭脳戦~ (ヤングジャンプコミックス)
- 作者: 赤坂アカ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2019/09/19
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
*画像引用は中止しました。